兵庫県西宮市 阪急夙川駅前

親知らずが生えてくる時期の注意について

IMG_0475s

 

親知らずは大人の歯で、最後に生える、一番奥にある歯です。大体15〜20歳くらいに生えることが多いです。

最近では親知らずがまともに生える人はむしろ少なく、生えない人もいます。また、あっても埋まったままや、途中までしか出てないこともあり、口の中を見たり触ったりするだけでは分からないこともあります。レントゲンではじめてわかる、なんていうこともあるんですね。

よく「親知らずは怖い」と言われるのは、生えるときにはれたり、痛んだり、時には熱が出てものも食べられなくなるなど、身体にも影響することがあるからでしょう。

親知らずがきちんと生え、噛むのにも役立ち、不潔にならないように手入れができるのであれば、特に抜く必要はありません。しかし、たいていは十分に生えない、変な方向に生えるなどで、歯並びを乱したり、すぐ隣の歯がむし歯やいわゆる歯槽膿漏になりやすくなるなどの影響が出ます。特に上側の親知らずは、しばしば外側に向いて生え、頬の粘膜を傷つけたりもします。また、親知らずそのものが他の歯より弱くむし歯になりやすい、生える場所が狭くて歯ぐきがはれたりしやすいということもあります。

ただし、健康で役に立っている親知らずであれば、抜かない方がいいのは言うまでもありません。.


↑トップへ